スシローシナモンコラボ売り切れる?予約やお持ち帰りは可能?

トレンド
記事内に広告が含まれています。

スシローとシナモロールのコラボレーションが話題になっています。

しかし、人気が高いため、売り切れの心配をしている方も多いのではないでしょうか。

「スシローでシナモンのコラボメニューを楽しみたいけれど、売り切れたらどうしよう」と不安に感じている方もいるかもしれません。

この記事では、スシローのシナモンコラボの売り切れの可能性や、予約、お持ち帰りについての詳細をお伝えしますので、ぜひ最後までお読みください。

スシローでのシナモンコラボを存分に楽しむための参考になれば幸いです。

スシローシナモンコラボは売り切れる?

スシローのシナモロールコラボは非常に人気が高く、売り切れが予想されます。

特に、コラボ開始の2025年1月8日(水)からの初日には、早い店舗であれば11時台に売り切れる可能性があります。

また、公式X(旧Twitter)での反響も大きく、3万以上のいいねを獲得していることから、多くの人々がこのコラボを目当てに訪れることが予想されます。

そのため、在庫がなくなる店舗が多くなるのは、遅くとも5日以内だと考えられます。

前回のコラボでは約10日で売り切れたという情報もありました。

売り切れ情報はスシロー公式サイトで確認できるため、訪問予定の方はチェックを怠らないようにしましょう。

スシローシナモンコラボは予約できる?

スシローのシナモロールコラボは商品の予約はできませんが、事前に来店予約をすることは可能です。

来店予約は、コラボ開始の1ヶ月前から行うことができ、開店時間頃には販売が始まります。

確実に手に入れたい方は、発売日当日の開店時間に合わせて予約を取ることを強くおすすめします。

実際にX(旧Twitter)上では、予約をしている方の投稿も見受けられますので、早めの行動が鍵となります。

スシローシナモンコラボはお持ち帰りできる?

スシローのシナモロールコラボ限定メニューはお持ち帰り対象外です。

お持ち帰り専門店である「スシロー To Go」や「京樽・スシロー」も、このコラボメニューには含まれていないため注意が必要です。

そのため、コラボメニューを楽しむためには、店舗での食事が必須となります。

スシローシナモンコラボの概要

開催期間

開催期間は、2025年1月8日(水)~1月26日(日)までです。

この期間中に、シナモロールコラボの限定メニューが楽しめますが、数量限定のため、早めに訪れることが推奨されます。

コラボ限定メニュー

◎コラボ限定ピック付きおすし(200円税込)

サーモン&ねぎまぐろ包み

全10種類のオリジナルデザインピック付き

引用:サンリオ公式サイト

◎コラボ限定マスコット付きドリンク(980円〜税込)

ポップメロンソーダ、ペプシコーラ、ウーロン茶など

シナモンがおすしのネタを抱いたマスコット(全3種)付き

引用:サンリオ公式サイト

◎コラボ限定ファスナーポーチ付きぷちローセット(580円〜税込)

引用:サンリオ公式サイト

どのグッズもランダムに提供されるので、どのシナモンが手に入るのかわくわくしますね!

対象店舗

対象店舗は、全国のスシロー店舗です。

ただし、お持ち帰り専門店である「スシロー To Go」や「京樽・スシロー」は対象外となっているため、注意が必要です。

実際に店舗を訪れる際は、公式サイトでの店舗検索を利用することで、最寄りの対象店舗を見つけることができます。

スシローシナモンコラボまとめ

スシローのシナモロールコラボは、非常に人気が高く、売り切れが予想されます。

事前に来店予約が可能ですが、コラボ限定メニューはお持ち帰りできないため、店舗での利用が必須です。

開催期間は2025年1月8日から1月26日までで、コラボメニューは多彩です。

全国のスシローで楽しめるこのコラボ、ぜひお早めに訪れて、特別なメニューを堪能してください。